意外と知らないカットの重要性 渋谷
  • 2023.10.11
  • Blog
  • みなさまこんにちは
    扱いやすさが異次元すぎるカット職人
    ノグチです!

    久々に仕事についてちゃんと書こうと思います!
    改めましての内容にはなるかなと思うのと、毎回熱苦しくなりますので、ご注意下さい笑笑

    肩書きでもカット職人と名乗るほど、カットには自信と実績があると自負しています笑笑
    過信では無く、リアルなお声もたくさん頂いていますので、初めての方はぜひ口コミなどもご覧頂けますと幸いです!!

    なんでこうも過信では無く自信があると言い切れるのか?

    僕のカットは基本に忠実でシンプルな事しかしていないからです!
    その方独自のオリジナルな切り方や考え方などが悪い訳ではありません
    ありませんが、余計な味付けは時にブレたり、安定感が無かったり、不確実な点もある諸刃の剣になる事があるからです

    全てを理論的にカットをするのが正しいとは思いませんが、基本に忠実な適切な仕事は大きな失敗にはつながりにくいと考えています

    そもそもなぜ僕が原点回帰で基本に忠実にと言う考えになったかと言うと
    『逆にそう言う美容師さんが少ないから』です
    近年は早いスタイリストデビューを謳うサロンさんやアシスタント経験をせずに、学校を卒業していきなりフリーランススタイリストとしてデビューする方など多様性な美容業界です

    短い期間でもきっちりと教えを詰めるサロンさんやいきなりデビューで結果が出ている美容師さんもいらっしゃるので、悪いとは思いません
    しかしそういったことは本当にひと握りですし、個人の努力なども並のものではありません

    なんとなく切れている!そんな美容師さんが多いです

    カットは切り方や道具選定を適切に行なわないと髪質すら変えてしまいます
    大袈裟ではなくうねり、パサつきが出ます

    クセ毛の人はクセが生き生きとして、パサパサ、ボワボワとした質感に
    直毛の人ですらハネたり、変な毛流れが出来てまとまりにくい
    自分の髪質を嫌いになってしまう可能性すらあります!

    なので僕は切り方や道具の使い方には特にこだわっています
    特別な事をしない、使わないというこだわりです
    意外とシンプルな基本通りに切る方が難しいものです
    それが僕の差別化にもなっていますし、仕上がりの良さに繋がっていると思います

    どんなベースでも時間をかけて必ず扱いやすく
    そして、自分の髪質を好きになれる様サポートします
    ぜひ一度ご体感下さい